グレープフルーツの香りと効能・使い方
フルーティーな印象の爽やかで甘酸っぱい香り
男女ともに人気のある香りといえば、この香り。オレンジに次いで、好まれやすく親しみやすい香りと言えるでしょう。果実そのもののようにフレッシュで爽やか。心を明るく、身体にも活力を与えてくれる香りです。
さらに、カジュアルな雰囲気から、すこしお洒落な雰囲気ももたせることができる、空間演出にとても使いやすい香りです。シトラス系の中では、“お洒落番長”の香りです。
グレープフルーツの基本情報
科名:ミカン科
学名:Citrus paradisi
抽出部位:果皮
抽出方法:圧搾法
グレープフルーツの特徴
香りのタイプ:シトラス
香りの揮発性:トップノート
香りの印象:弱い
星座:獅子座、射手座
どんな香りの印象?
グレープフルーツという名前、実は果実がブドウのように実がなることから、grape(グレープ)+fruits(フルーツ)と言われるようになったとか。
エッセンシャルオイルは、オレンジ同様に果皮から採れます。ジュースのようにフレッシュで爽やかな香りですが、その分劣化は早いので、注意が必要です。
親しみやすく爽やかな香りは、空間を明るくリフレッシュさせたいときや、若々しく元気な印象をつくりだしたいときにおすすめです。 グレープフルーツは、甘すぎないすっきりな爽やかさが好まれるポイントで、特に男性人気は不動です。オレンジだとちょっと甘みや女性っぽさが気になるという方や、リラックスよりも気分転換やリフレッシュを重視したい方におすすめの香りです。化粧品や香水でもグレープフルーツのシトラスノートの香りは人気がありますよね。
爽やかながらも独特の渋みをもち、その渋さはアクセントととなり、おしゃれな印象をつくりだします。ブレンドする香りによって、いろいろな表情を見せる香りです。
香りの効果効能は?
主な成分は、リモネン、ミルセン、ヌートカトンなど。 「グレープフルーツはダイエットにいい」と聞いたことがあるのでは?ひと昔前には、グレープフルーツダイエットという、ひたすらグレープフルーツだけを食べるダイエットプログラムや、塗るだけで痩せる化粧品なども注目されましたが、グレープフルーツには、脂肪燃焼の効果が期待できます。香りが交感神経を刺激し、脂肪燃焼を促すため、運動中などに嗅ぐ香りとしては最適です。ただし、一方では胃の調子を整えて食欲を増進する働きもありますので、気を付けて。
グレープフルーツと相性のいいオイル
さまざまな香りと相性がよく、使い易い香りであまり失敗もしないので、いろいろなブレンドにチャレンジしてみてほしい香り。ブレンドの中にグレープフルーツを加えることで、なじみやすさや、爽やかで清々しい印象をもたらします。 おすすめは、ペパーミントやスペアミントの香りとのブレンドで、爽快でクールな印象に。夏場やパウダールームなどで使用すると、空間をすっきりさせてくれます。
使用する際の注意点は?
初心者でも使い易い香りで、ブレンドの際にもメインに使うことも多い香り。ただし、ブレンドの合わせ方などによって、グレープフルーツの割合が多すぎると空間に出した時に、独特の苦みやえぐみが気になることもあります。 また、光毒性があるので、肌につけるようなトリートメントなどでの使用をおこなう場合は、使用後すぐに日光に当たらないように注意してください。
グレープフルーツを使ったブレンドオイル
自分でブレンドするのは大変という方に、芳香浴用にブレンドされたエッセンシャルブレンドオイルを2種ご紹介します。グレープフルーツの魅力を引き出したプロのブレンドをぜひお楽しみください。
ミントの爽やかさに少し甘さをプラス
リフレッシュしたいときや、水回りに
B04 グレープフルーツミント 10ml 1,650円
気持ちをスッとさせる、自然な爽やかさが心に残る
原料:グレープフルーツ、ペパーミント、スペアミント
アニスを使った絶妙ブレンド
午後の休憩時間にリラックス
D05 フルーティーアフタヌーン 10ml 1,760円
晴れた休日の昼下がりのような心地よさがある、シトラスに個性的な味わいを加えた香り
原料:グレープフルーツ、ライム、ヴァイオレットリーフ、アニス、マジョラムetc.
使うシーンや季節
とても爽やかな香りで、万人受けするので、好き嫌いをあまり気にせずに使えます。 朝の寝起きを快適にしたり、春のフレッシュな新生活のお供に、夏の暑い日を爽やかに過ごしたい時などに。心わくわくするような、ポップなインテリアやたくさんの方が参加するようなイベントシーンにあう香りです。 香りが作り出す雰囲気としては「爽やかな夏の海」。サーフィンをしている人、日光を浴びている人、いろいろな人々が和やかに楽しく過ごすようなイメージをつくりだすことができます。海や西海岸の雰囲気を感じさせるインテリアイメージのアパレルショップ店内やフィットネスクラブなどで爽やかさを演出することができます。

アロマ空間デザイナー 武石紗和子

最新記事 by アロマ空間デザイナー 武石紗和子 (全て見る)
- アロマで抗菌・抗ウイルス!いまできること - 2020年5月11日
- 愛され女子になるためのおすすめの香りテクニック - 2019年2月15日
- サンダルウッドの香りと効能・使い方 - 2019年2月12日