蠍座(さそり座)の性質と魅力を引き出すアロマ
今回は、蠍座(さそり座)の星座の特徴や性質について詳しく見ていきます。
12星座それぞれの特徴は下記を参照。
さそり座生まれの性質
さそり座の方は、「I desire(私は欲する)」 という言葉に象徴されます。
12星座中8番目に位置するさそり座の方は、何事にもとても粘り強い性質を持っています。
簡単には心を許しませんが、一度心を許した相手には、相手がどのようなことをしても見捨てない深い情を持って関わります。その一貫した姿勢は、周囲から厚い信頼を得ます。
粘り強く、一途で誠実
さそり座の方は「ミステリアス」といわれることがあります。
熟考型で軽はずみなことをしないので、周囲からは考えていることがわかりにくく、そのように見えるのでしょう。自分の思いが固まるまで、容易に気持ちを口にしたりはしませんし、口にするときは、決意があり言葉に重みがあります。
また、「執念深い」と言われるのは、自分の気持ちに忠実で、それを達成しようという強い思いが、時に頑固な印象を与えることがあるせいかもしれません。
何かをやり続ける力は人一倍で、毎日決まった形で同じように何かをやる、ということが得意です。
反面、自分の気持ちにこだわりを持つので、柔軟性はあまりありません。変化の多い環境には適応するのが苦手です。安定した環境の中で、じっくりと一つのことをやり遂げることに向いています。
また、自分の大切にしている価値観や、心に決めた人以外にはあまり興味や関心を持たないので、客観性を持ちにくく、いつの間にか周りと歩調がずれてしまったり、流行おくれの格好をしていることもあります。
周囲とうまくコミュニケーションが取れなくてもあまり気にしないタイプですが、物事がうまく進まないときには、自分のことを意識的に客観視してみるか、自分とはタイプの違う周りの人にアドバイスをもらいましょう。自分ひとりでは思いつかなかったような解決策が見つかるかもしれません。
さそり座の方におすすめのアロマオイルと使い方
[さそり座を象徴するアロマ]
バジル ブラックペッパー
さそり座の方には食欲をそそるようなバジルやブラックペッパーの香りがぴったり。
ちょっと落ち込み気味のときや、身体が滞っているような感じがするときに、この香りをかいで見ましょう。新しく何かを始めるのが苦手なさそり座の方を活性化し、一直線に物事に集中させてくれます。
[さそり座を助けてくれるアロマ]
ローズ ゼラニウム
さそり座をサポートしてくれるのは、誰からも賞賛される華やかなローズやゼラニウムなどのフローラルの香り。集中力が高く一途なさそり座の方は、時に周りが見えなくなってしまうことも。そんなときには気持ちをほぐすようなフローラルの柔らかで愛される香りを取り入れると、肩の力が抜けて少し周りが見渡せるようになるでしょう。

アロマ空間デザイナー 桑山佳織

最新記事 by アロマ空間デザイナー 桑山佳織 (全て見る)
- ジャスミンの香りと効能・使い方 - 2019年6月21日
- ネロリの香りと効能・使い方 - 2019年4月19日
- 香りを使った手紙のすすめ - 2019年3月7日