奥谷知弘(Candy Boy)の「with aroma」#01〜モバイルアロマラボ蒸留体験〜

こんにちは!皆さまいかがお過ごしでしょうか?Candy Boyの奥谷知弘です。

僕がアロマと出会ったのは4年ほど前のことです。以前から香水はよく使っていたのですが、更に興味を持ち深掘りしたところアロマと出会い、100%天然アロマの効能などに引き込まれました。日々の癒しのプラスαとして、今もアロマを生活の中に取り入れています。最近のお気に入りは心落ち着くウッド系の香りです。

以前アットアロマさんのIGTVに出演させていただき、春をテーマにアロマブレンドを行ったり、男性目線でのアロマの楽しみ方などをお伝えしました。その様子はこちらの記事でもご紹介していますので是非!

アロマ男子も注目!アロマ空間デザインの魅力

さて今回は、東京の檜原村で行ったアロマ蒸留“モバイルアロマラボ”に参加させていただいた時の体験談を綴っていきます。

そもそもアロマ精油はどうやって抽出されているのか?

アロマ精油というのは、植物からとれる100%天然の香り成分です。植物から精油を抽出する方法はいくつかありその中でも、蒸気の熱で抽出する“水蒸気蒸留法”というのがよく用いられる方法です。例をあげると、ラベンダーやローズ、サイプレスなど、ほとんどがこの方法です。
植物を窯に入れ、窯に水蒸気を送り込んで加熱すると、精油成分を含む水が蒸発し気体になります。それを冷却機で一気に冷やすと再び液体となって、水(フラワーウォーター or ハーブウォーター)と精油に分かれます。精油は脂溶性(水に溶けにくい性質)なので、綺麗に水と精油に分かれるということです。二層に分かれた境界面を見ながら、水を排出して精油だけを取り出していきます。

移動式蒸留ラボ“モバイルアロマラボ”とは

アットアロマさんが開発した、日本初の水蒸気を使った蒸留装置を搭載したトラックのことです。 大きな蒸留装置を積んだ大きなトラックで、精油の原料となる植物の産地まで行き、その場で精油を抽出するという試みです。モバイルアロマラボ もっと見る *アットアロマ公式HP

檜原村でのアロマ蒸留に参加してみて

檜原村は島を除くと東京都で唯一残された村で、川や滝、山々と大自然にとても恵まれ、観光客も多く訪れる場所です。 そんな大自然に富んだ檜原村で、伐採したての“ヒノキの枝葉”から精油を抽出する体験をさせていただきました。

檜原村に到着して先ず感じたのは空気の綺麗さ。 天気が良かったのもあって空気が澄んで気持ち良かったです。 そしてなにより驚いたのは蒸留装置を積んだトラックの大きさ! 初めて蒸留装置を見たので、あの大きさには驚きました。 尚且つ本来ならたくさんの荷物を積んでいろいろな場所を駆け巡るトラックの荷台に、大きな蒸留装置だけを積んで自ら原料の産地を巡るというアイディアが斬新だと感じました。

蒸留装置の使い方を教えてくださった方から様々なお話を伺ったんですが、この“モバイルアロマラボ”の一つの目的として、檜原村のように大自然に富んだ場所で伐採されたヒノキなどの木々を、隅から隅まで余すことなく活用するというのがあるそうです。 木の幹の部分は建材や家具などに活用されるそうですが、枝葉の部分は放置されてしまうケースが多いそうです。 そこで、伐採後に未利用資源になっていた枝葉の部分を蒸留装置にかけ、ヒノキから採れた100%天然の檜原村ヒノキ精油を抽出しているそうです。 香りも良くて自然にも優しいなんて素敵な取り組みですよね。
そして抽出されたアロマの量を見て改めて感じさせられたのは 多くの原料を蒸留装置にかけても、採れる精油はわずかな量でとても貴重ということ。 何より原料から精油になるまでには苦労のプロセスがあること。 普段使っている精油たちをもっと大切に使うべきだなと感じました。

そして、抽出をお手伝いさせていただいた檜原村ヒノキ精油が販売されているそうです! 嬉しい!! (2021年3月26日~400本限定販売)

購入はコチラ 檜原村ヒノキ 10ml 2,200円

まとめ

今回“モバイルアロマラボ”に参加させていただいて、原材料の大切さと生産者や産地の魅力、そして原料が精油に変わるまでにはいろいろな人の想いがあって、わずかな貴重な精油が出来ていることに、改めて深く気付かされました。 今日よく耳にする「見える化」を徹底し、アロマをより安全なものとして提供する、この“モバイルアロマラボ”。
もしかしたらあなたの街に来る日も近いかもしれません。 日々の生活にアロマを加えて癒やされてみてはどうでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました!

アットアロマさんの檜原村ヒノキのソーシングストーリーはコチラ
⇒ もっと知りたい方はコチラ!檜原村ヒノキ sourcing story *アットアロマ公式HP

The following two tabs change content below.
アロマ空間デザインアドバイザー Candy Boy奥谷知弘
Candy Boyとは、"フレンチ"をテーマにしたトータルエンターテインメント集団 。 その中でも奥谷知弘は、数々のアロマ検定や調香の資格をもち、公演でも自身でブレンドした香りで空間演出するなどアロマの知識を活かして活躍中。