おうちで学べる!今注目の資格「アロマ空間アドバイザー」を徹底解説

日常生活の大きな変化に伴い、おうちで過ごす時間が長くなった今、新たに資格取得を目指して学習してみたいという人も増えたのではないでしょうか?今回は、アロマセラピーや自然療法に興味のある方におすすめの注目の資格「アロマ空間アドバイザー」について、資格の取得方法や勉強法などについてご紹介します。香りが好きな方や、新たな資格取得にチャレンジしたい方はぜひ参考にしてください。

アロマ空間アドバイザーとは


アロマ空間アドバイザーは、日常の生活空間の特性やその目的に合わせて、ふさわしい香りの選び方や演出方法を身につけ、周囲の方へアドバイスができるようになることを認定する資格です。この資格は、アットアロマ株式会社が主催する「アロマ空間デザイン検定」に合格することで取得できます。アロマセラピーにまつわる資格はたくさん溢れていますが、この検定では天然の香りの特性だけでなく、香りがもつカラーやキーワードをもとに、インテリアや季節や時間帯など、その空間を彩るうえで必要となる要素を総合的に捉えながら、空間に合わせた香りの導き方を学んでいきます。これまでのアロマセラピーの概念が、がらりと変わりそうですね!

こんな方におすすめ

〇アロマセラピーや香りが好きな方
とにかく香りが好き!という方や、天然のアロマに魅力を感じている方にはまずおすすめです。
また、テキストでは基本的なアロマに関する情報も学習できるので、アロマ初心者の方も安心して試験に臨むことができます。

〇空間デザインに興味のある方
インテリアやカラーに興味があり、自宅空間をコーディネートするのが好きな方にとっては、楽しみながら学べること間違いなし。アロマ空間デザイン検定で学んだ知識はすぐに自宅で実践できるので、毎日のおうち時間もより充実したものになりますよ。

〇新しいことに挑戦するのが好きな方
「アロマ空間デザイン」という新しい分野を学びたいというバイタリティに溢れている方や、流行に敏感な方、人と違う事をするのが好きという方にもおすすめです。

 

受験について


アロマ空間デザイン検定は、試験勉強から受験までの一連の流れをすべて自宅でおこなうことができます。
スクールに通学する必要がないため、忙しくてまとまった時間が取りづらいという方や、おうち時間を有効に活用したいという方にはうれしい検定です。

アロマ空間デザイン検定試験概要

申込み 随時
受験料 5,500円(税込)*アロマ空間アドバイザー資格認定料込み
試験方式 インターネット試験方式(PC・スマホ・タブレット)
申込み方法 専用申込みサイトより
受験資格 どなたでも受験可能
出題方式 選択解答式
出題数 50問
試験時間 50分
合格基準 70%
合否結果 試験終了後、画面に表示
出題範囲

アロマ空間デザイン検定公式テキストより
https://store.at-aroma.com/category/CAT_KEN/KEN_BOO.html

取得資格  @aroma認定 アロマ空間アドバイザー

▽アロマ空間デザイン検定
https://www.at-aroma.com/school/kentei.html

 

勉強法


アロマ空間デザイン検定の出題範囲は、公式テキストの内容のみ。合格率も90%なので、アロマ初心者の人でも取得しやすい検定です。ここでは具体定な学習内容とおすすめの勉強法をご紹介します。

アロマ空間デザイン検定公式テキスト

公式テキストでは、心地よい空間をつくるための24種類のエッセンシャルオイルの特徴や、香りの選び方、取り入れ方を学ぶことができます。テキストはイラストや図解が満載で、とても分かりやすい構成となっています。

L e s s o n 1 アロマで空間をデザインする
・空間デザインに香りの要素を取り入れる
・天然香料と合成香料の違い
・香りが人に働きかける仕組みとルート
・アロマ空間デザインのトレンド

L e s s o n 2 基本のエッセンシャルオイルを学ぶ
・24種類のエッセンシャルオイルを学ぶ

L e s s o n 3 生活空間にアロマを取り入れる
・エッセンシャルオイルの特性を理解する
・部屋の役割に適した香りを選ぶ
・ディフューザーのタイプと特徴

L e s s o n 4 時の移り変わりをアロマで楽しむ
・季節や時間帯に適した香りで演出する

L e s s o n 5 インテリア空間をアロマで演出する
・カラーイメージから香りを考える
・インテリアのイメージキーワードから香りを導く
・インテリアスタイルにあった香りを選ぶ
・BGMや素材感にあった香りを選ぶ

L e s s o n 6 空間を演出するためのオイルブレンド
・アロマ空間デザインにおけるオイルブレンド
・オイルをブレンドする6つのステップ
・基本のオイルを使ったオイルブレンド
・シーン×目的別 ブレンドオイルレシピ

巻末付録
・アロマ空間デザイン検定試験の例題
・解答と解説

おすすめ学習ツール

アロマ空間デザインという分野を学ぶにあたって大切なのは、香りのイメージを捉えながら学習するということ。
対象が目に見えない「香り」という物質になるため、テキスト上の文字情報に加えて、香りを実際に体感しながら勉強を進めることがおすすめです。これからご紹介する対策キットを活用すれば、より効果的に理解を深めることができます。

アロマ空間デザイン検定対応オイルキット

・シングルオイルセット アロマ空間デザイン検定対応 Vol.1
価格:3,080円(税込)
(セット内容:イランイラン、オレンジ・スイート、グレープフルーツ、ゼラニウム、
ペパーミント、ベルガモット、ホーウッド、ホワイトサイプレス、ユーカリ・グロブルス、
ラベンダー、ローズマリー各1.5ml、サンダルウッド1ml)
https://store.at-aroma.com/item/KEN_OIL_SET1.html

・シングルオイルセット アロマ空間デザイン検定対応 Vol.2
価格:3,520円(税込)
(セット内容:ジュニパーベリー、ティートリー、パイン、ヒノキ、プチグレン、
マジョラム・スイート、ユーカリ・ラディアータ、レモン、レモングラス各1.5ml、
カモミール・ローマン、フランキンセンス1ml、ローズ・アブソリュート0.5ml)
https://store.at-aroma.com/item/KEN_OIL_SET2.html

アロマグラスボール(小) 2個入
オイルボトルのキャップをはずし、グラスボールをかぶせると、1~2分程度でボールの中に香りが広がります。
小さな空間に優しく広がる香りをお楽しみいただけます。
価格:2,200円(税込)
https://store.at-aroma.com/item/GOO_OTH_GLA.html

アロマ空間デザイン検定 直前対策講座[WEB]

アロマ空間デザイン検定を独学で学習している方に向けた、対策講座です。
受験直前に集中してご自身の理解度を確認できる「直前対策講座[WEB]」のみのコースと、
じっくりとテキストに沿って学習を進める「音声付き学習コンテンツ」がセットになったコースがあります。

▽アロマ空間デザイン検定 直前対策講座[WEB]
https://www.at-aroma.com/school/schedule_detail.php?school_id=61

 

ビジネスに活かすなら


アロマ空間デザインの魅力をもっと幅広く伝え、広げていきたいという方、またアロマ空間コーディネートというビジネスに興味がある方は、プロフェッショナル向けのコースもチェックしてみましょう。自宅などのプライベート空間にとどまらず、ホテルやショップといった商業施設内での香りの選び方、演出方法をじっくりと学ぶことができます。

アロマ空間コーディネーターコース

さまざまな人が集まるパブリック空間のニーズやイメージに合わせた香りを選定し、コーディネートするスキルを身につけるコースです。空間の機能性やイメージに合わせた香りの選定の仕方など、アロマ空間コーディネートにおけるプロフェッショナルな基礎知識を学べます。

開講形式 WEBまたは通学
受講期間 全4日間(約20時間)
受講料 132,000円(税込)
取得資格 @aroma認定 アロマ空間コーディネーター

さらに詳しい内容や割引制度については、スクールホームページでご覧いただけます。
▽アットアロマ アロマ空間デザインスクール
https://www.at-aroma.com/school/

いかがでしたか?アロマ空間デザインを学ぶことで、香りの知識が身につくだけでなく、日々の生活空間の質も高めていくことができます。まずは「アロマ空間アドバイザー」の資格取得からチャレンジし、自宅など身近なプライベート空間から香りを取り入れて、香りで心も空間も豊かに楽しんでみましょう。

 

The following two tabs change content below.
アロマ空間デザインインストラクター 岡田ひとみ

アロマ空間デザインインストラクター 岡田ひとみ

福岡出身。店舗でのストア店長経験を経て、現在はスクールの運営と講師業務に携わる。 天然アロマならではのアロマ空間デザインの魅力やその楽しさを、分かりやすく伝えることを心がけている。
アロマ空間デザインインストラクター 岡田ひとみ

最新記事 by アロマ空間デザインインストラクター 岡田ひとみ (全て見る)